昨日、見本誌拝受しました
グラフィック社発行、
手紙社さんの『活版印刷の本』
写真以外にも
ちょこちょこ今まで(これから刷るものも!)の
活版で作った印刷物、掲載されています

表紙は西淑さん

裏表紙は、川島枝梨花さん(私)

レターセットになっている
イングリッシュスモッキング柄。
表カバーと裏カバー、何気に手芸物でかけていて
気が利いてますね
本の中のアンケートでは
ぼやかしておきましたが
活版印刷を始めたきっかけは?
スイモクの清水悟さんに出会ったこと
これにつきます
清水さんの作る印刷物を初めて見たのは
もう6〜7年前のこと。
Printed Thingsもまだなかった頃。
洗練さと懐かしさを併せ持つ魅力にあふれており
とても興味が沸いたことを覚えています
今ではうちにある印刷物の半分くらいは
デザインして頂いていて
本当にお世話になっております
印刷所に対するレスペクトフルな姿勢など
気高き思想の持ち主です
え