2020年04月16日

ふきのとう

昨年6月過ぎに引っ越してきた時は、辺りが ふき だらけだった。
そして春がきて、今、雪解けの地面からぽこぽこ、ぽこぽこ、ふきのとう。
しばらくすると茎になって、蕗の葉がでてきて、すでにふきらしくなってる所もある。
こんなにふきのとう見るのは、やはり東京ではなかった思う。
せっかくだからほぼ毎日、朝ちょっと採ってはおひたしにして食べていた。

大分花が咲いて食するのに向かなくなってきたけど横目で生長を観察せずにはいられない。
20200412_104908-1.jpg
時々葉っぱの先が王様の冠の先みたいに丸くなってる何とも言えない可愛いのがいる。
全体の5パーセントくらいの割合で発生してる。花の数が多いのと少ないのもある。陽当たりの影響か。観察が止まらぬ。。
20200412_104903-1.jpg


posted by erica kawashima at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | Notice
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187389527

この記事へのトラックバック