2021年09月26日

丘珠空港

週末。行くところがない緊急事態宣言さなか。反比例な9月の晴れの日。歩いて丘珠空港まで行ってみることに。
途中、小樽なるとの若鶏半身揚げを見つけ、小樽行かなくも食べれるんだ。。と知り、迷わず家族3人でかじりつく。

空港の隣は自衛隊駐屯地になっており、商業的な新千歳空港とは全く違う雰囲気。展望デッキから小型飛行機ばかり並んでるのが見える。

子どもは歩かされすぎてふてくされ気味でした。結局14キロ歩いてたらしい。帰りも徒歩~
緊急事態宣言中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか

20210925_210302.jpg

posted by erica kawashima at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | Notice

2021年09月14日

苫小牧

長期の旅は自粛した夏だったけど苫小牧2泊しただけのコンパクトな旅も振り返ればとても良かったので備忘録。
1日目
ひら里でランチ
20210914_194709.jpg
食後のデザート&ドリンク500円サービスはじまったみたい お得
右は樽前山7合目までの道
マオイの丘 道の駅 
(こちらでは白いトウキビもふつうの値段なので買ってみた 相変わらず安定したおいしさの道産 ここは新鮮野菜の宝庫)
ウトナイ湖
好きなのにいつも雨 でも前回いなかったスワンにタカも見れた!
20210914_194347.jpg
トライアル
激安スーパーでとても楽しい なぜ今まで寄らなかったのか不明なほど旅行中たびたび行ってしまった

2日目
雨のため用事もありニトリ、トイザらス、小雨になったところで141号線で樽前山、支笏湖。ふるさと海岸。
ボーイズのディナーは鳥せいのチキン
私はトライアルのお寿司 そんなに安くも無かったかと買った事を後悔しそうになったけどやっぱり海沿いのお寿司は美味しかったハート(トランプ)️大きいの買えば良かったの後悔に変わる。。

3日目
最終日が天気に恵まれた 
きらきら公園 
20210910_100411.jpg
フルールベーカリーガーデン
樽前山
支笏湖
20210914_193932.jpg
同じ場所でも随分彩りよく見えて清々しい良い1日となった。
20210914_192000-b2569.jpg

色々あったのに、トイザらスで何も買わなかった事ばかりをなじられ、札幌帰ってすぐの翌日トイザらスに再訪する事となったのも、旅のいい思い出と云えばそう。


posted by erica kawashima at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | Notice

2021年09月12日

樽前山

このご時世にひとけを避けつ、子どもに色んな体験をさせてやりたいということで過去3度もトライしてる樽前山へ。
行くたびに通行止の国道141号線が今度こそは開通してるらしい
いつもは5合目から7合目駐車場まで40分かけて歩いていた道路も開通してるようなので、(とわざわざいうのも北海道は通行止がとても多く、情報が少ない!)期待して行くも1日目は小雨であった。徒歩40分のところ車だと7分で登山口到着した。駐車場にはたった3台と空いてた。でも、滑って危ないということで下山。
翌日は快晴!再トライするも前日とは違う雰囲気。入りきらない車が駐車場からはみでて列をなす様に諦めかけた。これか、噂の週末の混雑。(快晴の金曜日も注意でした。。)
キレてるうちのドライバーになんとかお願いして駐車場に到着。密の山登りって。。昨日の方がある意味良かった。けど野性の血が騒ぐというか、登らずにはいられず麦茶だけ持って行けるとこまで行くかと登山開始。

結果は、美しかった。
前日の雨でぬかるんでるし子どももいるしで8合目程度しか行けなかったけど、一瞬スコットランドみたいな荒涼とした風景が見れた。人気の程がうかがえるいい山でした。いつかまた登りたいな。
天気に左右されるから日程にゆとりもたせておいて本当に良かった。

その後141号線であっという間に支笏湖へ。スワンボート乗ろうぜ!っと山では全くやる気なく早々に私を残して下山したボーイズが生き生きしだした

樽前山と支笏湖、セットで素晴らしい1日になった。とにかく美しいです。
支笏湖も狙って行くといつも雨。。今回は行けたらいいなで行ってこの笑顔。

20210910_142906.jpg


posted by erica kawashima at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Notice

2021年09月06日

パラゴン

20210905_105959~2.jpg
海老蔵の歌舞伎巡業について兄が渡札
秋の特別公演 古典への誘い hitaruにて

開演前に雪印パーラーに連れて行ってくれた〜

ディスプレイのかわいい顔した巨大パフェに喜ぶ5歳児。ただの飾りかと思ったらメニューにあった! 9500円!
これは、頼まないよとなったら、めっちゃすねてしまってそれはそれは大変な事に。。。

いちごパフェ頼んで食べ終わる頃には機嫌直してくれたけど誰か団体で遊びに来てこの子を食べに連れてってくださーい (取皿もくれるので)

兄は、札幌で2日公演してもう次へと旅立って行った~ 

posted by erica kawashima at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | Notice

2021年09月04日

Solar System

子どもの絵がうますぎて。。。
一番右の点は、pluto 冥王星だそうです

IMG_20210831_073348551~2.jpg
posted by erica kawashima at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | Notice